人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<   2011年 11月 ( 12 )   > この月の画像一覧

師走

あと数時間で11月も終わります・・・ 早いもので、明日から師走に入ります。気温も5~6℃になるようで、かぜ等に注意が必要ですね。 弊社は、2月末が決算なので、12月度から第四期に入ってお...

2011年 11月 30日

モノごとの意味

今日は、火曜日! 毎週AM6:00からおこなわれる、金沢市倫理法人会のモーニングセミナーに参加して来ました。 火曜日だけは、朝の5:00前に起きます!!他の日は、もう少し遅いですが・・・ ...

2011年 11月 29日

素晴らしい週末!!

土曜日は、時間に追われる一日でした。 朝から、浅野町小学校で授業参観(スクールフォーラム)があり、我が子の様子と育友会会長として全クラスを覘いて来ました。 スクールフォーラムは、普通の授...

2011年 11月 28日

シーズン到来!!

ここ数日間で、めっきり寒さが増してきました。 例年よりも1ヶ月遅れで寒さを感じるようになりました。 弊社は、灯油の販売もおこなっており、県下でもNo1に近い(No1かも?)出荷数量を誇っ...

2011年 11月 25日

2011年アタックフェアー

昨日は、一日中、展示会場にいました。 問屋センターの流通会館で、日東工器さんのアタックフェアーがおこなわれました。 このメーカーさんの商品は、石川県内でも1、2を争う程の販売実績を誇って...

2011年 11月 17日

磨く!!

自社の清掃をすることによって・・・ 自身が磨かれる → 共働の自発性が生まれる → 愛社精神が芽生える → 会社に磨きが増してくる → 地域に必要とされる企業になる・・・こういうサイクルが循環...

2011年 11月 17日

小春日和!

土曜日の午後、何を思ったのか・・・三男坊が突然、トンビにエサをあげると言って豚肉を持って屋上に上がっていくのである。 初めは1~2羽だったのに、数分もしない内に何と数十羽のトンビが、ピーヒ...

2011年 11月 14日

ボランティア

土曜日は、地場産へ『子ども見守りボランティア金沢大会』に参加してきました。 金沢市内の各校下で、子ども達の登下校時における安全確保のためのボランティア活動をおこなって頂いている方々と校長及...

2011年 11月 14日

仕事の原点

私なりに考えると・・・ 砂山商事の仕事の原点は『人に必要とされる会社であり、人間』であると考えます。『人に』とは、仕入先・お客様・社員とその家族であります。 そう考えれば、理念にもあ...

2011年 11月 10日

北陸ソリューションフェア

昨日、一昨日と問屋センターの金沢流通会館にて北陸ソリューションフェアがおこなわれました。 工場関係の省エネ・環境機器の展示会です。26社のメーカーさんが出品されました。 やはり、水銀灯代...

2011年 11月 10日

ゴルフコンペ

土曜日は、小松鉄工機器青年部vs能美機器青年部とのゴルフコンペがおこなわれました。 約一年振りの、このコンペですが両組合メンバーの意地と面子を賭けた戦いでもある・・・ 勝敗は、総勢32名...

2011年 11月 07日

人は、ひとりで気づけない!

今日は、早朝より久々の金沢市倫理法人会主催のモーニングセミナーに参加! 弊社では、社団法人倫理研究所から毎月発刊されている『職場の教養』を使った朝礼を毎朝おこなっているにも関わらず・・・ ...

2011年 11月 01日