
いよいよ開催
明日は、第4回石川県チャリティー100km歩行大会が開催される。 2年前に100km完歩して以来のチャレンジとなる。 今回は、長男と100kmにチャレンジし、親子で『感動・感激・感謝』を...
2011年 09月 30日

理念と経営 経営者の会勉強会
昨日は、約2ヶ月振りに『理念と経営 経営者の会』がタガミ・イーエクスさんでおこなわれました。 この勉強会は、基本的には1回/月メンバーの会社で開催し、理念と経営という月刊誌を基にした設問表...
2011年 09月 29日

久し振りの再会!
9月23日は岐阜県に行ってきた。 大学を卒業後、(株)山善という機械工具商社で8年間お世話になった。 赴任地は、名古屋支社となり、その後、岐阜支店、小牧(営)とサラリーマン時代を過ごしま...
2011年 09月 29日

日本スポーツマスターズ2011
18日は、日本スポーツマスターズ2011 石川県大会を観に行って来ました。 40歳以上の大会であり、様々な競技が石川県でおこなわれています。 国士館大学時代の同級生や後輩が出場していると...
2011年 09月 19日

感謝な一日
17日は、お客様の工場空調機器の入れ替え工事! 従来もヤンマー製GHP(ガスヒーポン)を導入頂いておりましたが…機器の寿命もあって、新しい機器を入れ替え頂いた。 電気の空調ではなく、LP...
2011年 09月 19日

継続は力なり
今回のタイトルでもある『継続は力なり』という言葉は知っているし、意味も理解していると言われるかと思いますが・・・ 弊社の会社では、数年前から毎日、社内のトイレや玄関、会社周辺の歩道等の清掃...
2011年 09月 14日

慰安旅行
土日で会社の慰安旅行へ行ってきました。 所用等で、社員全員の参加が叶わなかったことが残念でしたが… 子供達も参加して、良い慰安旅行になりました。 この週末は暑かったですね~ 日差しは...
2011年 09月 11日

鳴和中ブロック研修会
金曜日は、鳴和中学校校区合同研修会&懇親会がおこなわれました。 浅野町小学校、森山町小学校、夕日寺小学校、小坂小学校と4校が鳴和中学校校区になります。 いつもより広い地域の方々が集まり、...
2011年 09月 11日

内部監査
昨日は、ISO9002の内部監査が本社会議室にておこなわれました。 ISOの仕組みに則り、仕事上のルールやプロセスが正しくおこなわれているかを確認し、問題箇所があれば是正し、お客様にとって...
2011年 09月 09日

驚きの光景
今日は、朝から一日中、小松に行っていました。 社員さんと同行です!! 車で市内を回っていると・・・目に飛び込んで来た!! ※ 巨大な照る照る坊主が・・・ 辺りを見回すと・・・...
2011年 09月 08日

クレーン工事
日曜日は、H様の工場クレーンの載せ替え工事! 上下微速付のクレーンが必要とのことで、日本ホイストさんのクレーンを取り付けました。 工事いただいたM溶接さんに感謝!段取りから丁寧に仕事をお...
2011年 09月 05日

売上げ・受注UP
土曜日は、顧問税理士の表会計さんにお越し頂き、『売上げ・受注UPセミナー』がおこなわれました。 弊社の社員も業務を除くすべての方が参加し、現状の把握と今後の課題を出し合いました。 ※ D...
2011年 09月 05日

新学期!
昨日から学校は、新学期です。 長い夏休みが終わり、子供達は元気?(遊び疲れ?)に登校してきました。 ※ 育友会執行部の皆さんと愛と夢の会副代表のIさん!挨拶運動に来て頂いております。 ...
2011年 09月 02日