
新規開店!!
知り合いの店が9月1日(明日)オープンします。 その名も『お酒とごはん ほっこり』カウンターのみのお店ですが、2人の美女??と気さくな会話を楽しみながら、お酒とごはんなんて如何でしょうか。...
2011年 08月 31日

販売とサービスを通じて地域社会に貢献する!
営業とは、顧客の心理を掴み取ることが必要である。 その為には、顧客の欲求を引き出す問い掛けが必要です。 購入する、しないは、何らかの事情が必ずあります。 そこには、信用や信頼関係の...
2011年 08月 30日

防災訓練
先日の日曜日は、校下の防災訓練がおこなわれました。 月曜日の北国新聞(一番奥のピアノの前に、私も写っていました。本人しか分からないが・・・)にも載っていましたが、今回の防災訓練は、避難場所...
2011年 08月 30日

我が家もハイブリッド生活!
我が家のリンナイの給湯器もとうとう駄目になった。 20年間は使用したのではないか・・・ここ数日間、ボイラーが点火したり、しなかったりで・・・ 良く頑張ってくれました。 と、いう訳で。 ...
2011年 08月 23日

復活!!岩魚掴み
日曜日は、浅野町小学校ピロティーにて、愛と夢の会(通称:親父の会)主催の岩魚掴み大会がおこなわれました。 一昨年、昨年と『学校へ泊まろう』という企画をおこなっておりましたが、今年は3年振り...
2011年 08月 22日

切り拓く!
先週末は新大阪へ 東海・北陸・近畿・四国の会員が集まり、岩谷産業さん主催のシンポジウムがおこなわれました。 その中でも、世界地図から見て、アジアの中心軸を考えると、バンコクやインドネシア...
2011年 08月 22日

お盆の過ごし方
お盆休みも終わりました。皆さん、如何お過ごしでしたか? 今回のお盆は、事前に準備をすることなく、行き当たりばったりなお盆を過ごしました。 毎年ほとんど、キャンプに行っていますが、受験生もいる...
2011年 08月 17日

ただいま!
帰金いたしました。 高松&岡山は暑かった・・・金沢より確実に暑かった。 ※ 岡山からマリンライナーに乗って高松へ ※ 高松駅前 高松には生まれて初めて行きましたが、海を眺めると様...
2011年 08月 11日

ロマン
明日から四国の香川と岡山へ行ってきます。 今年から本格的に進めている、全国の中小零細企業のネットワーク作りです。 まだまだ経費倒れで、収益に結び付かないが、賛同者は間違いなく増えており、...
2011年 08月 09日

お裾分け
今日は、小松営業所に顔を出してきました。 すると・・・嬉しいお裾分けが! そうです!楽しみにしていたゴーヤです! スーパーで見かけるような大きくて立派なゴーヤとは言えませんが・・・休み...
2011年 08月 08日

砂山祭 2011
昨晩は、恒例行事となった『砂山祭 2011』がおこなわれました。 ※ 今年も名古屋の友(Tさん)家族も参加いただきました!いつもありがとう!! 浅野町小学校の育友会執行部、各委員さん...
2011年 08月 07日

成長
若手社員が成長しています。 理念には『我社は、商事会社として販売とサービスを通じて地域社会に貢献することをめざします』と、第一番目に書かれております。 商品を使う人の立場になって知識を習...
2011年 08月 06日

ISO維持審査
今日は、朝からIS09001-2000の維持審査です。 世界も早いスピードで、大きく変化していますし、顧客の要望や欲求等も、間違いなく大きく変化しています。 我社の社員も、会社から離れれ...
2011年 08月 04日

キャンペーン
20数年前から取引きしている(株)OSGコーポレーションさんのアルカリイオン製水器及び浄水器のキャンペーンが本日よりスタートいたしました。 と、いう訳で昨晩は勉強会!! ※ (株)OSG...
2011年 08月 02日