人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<   2011年 03月 ( 12 )   > この月の画像一覧

人は人によって成長する・・・

今朝、浅野町小学校の離任式がおこなわれました。 出逢いがあれば、別れは必ずあります。 出逢いが楽しくて、別れは寂しいと一般的に考えてしまいますが・・・ 日々、当り前のように日常を過...

2011年 03月 30日

春の訪れ

毎年恒例のフキノトウを近所のN家と子供達を連れて採りに行って来た。 石川県の能登に住んでおられる方々は、その辺りで当り前のように生えているフキノトウを雑草としか考えていないようだが・・・ ...

2011年 03月 29日

嬉しいひと言

私が一番嬉しいひと言・・・ それは、社員がお客様から誉められること!! 昨日、今日と立て続けに、その場面が訪れた。 昨日は、M工業の社長様からで 弊社の小松(営)の所長は、営業マ...

2011年 03月 29日

創業の原点

先般、弊社47周年の創立記念式がおこなわれた。 弊社は、3月度より新しい期がスタートする。 社員表彰→中期及び今期の経営方針発表→社員の会の決算及び予算の審議等がおこなわれた。 ※...

2011年 03月 28日

今こそ景気を引き上げよう!

巷で、様々なキャンセルや自粛が出ている・・・ 同じ日本人として、お亡くなりになられた方や被災者に対しての配慮は大切だが、日本全体が過剰に反応している。 石川県でも各温泉街にて何千人規...

2011年 03月 26日

よかったぁ!!

連絡が入った! 相手は、大学時代の友人(宮城県相馬市で高校の先生をしている) 東北沖地震の被災者からであった… 本当によかった!! 携帯番号もわからない中、取敢えず生きていることを信...

2011年 03月 25日

卒業式

東北沖地震の壮絶さや悲惨さで、ブログを更新する気になれずにおりました。 改めて、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りすると共に、被災者の生活環境が早急に改善されることを祈願します。 ...

2011年 03月 24日

頑張れ!東北!!

こちらの地方紙にも連日多くの義援金が届けられている。 我社も会社・社員会・社員さんからの義援金を明日には届けようとしておりますが・・・ 今、被災地の現場が一番求めているのは『物資』です。 ...

2011年 03月 17日

我々に出来る事は・・・

電力規制が発令されておりますが・・・ 弊社でも取扱っている灯油も出荷規制が出てきている。 原油価格の高騰とこの地震が重なり、灯油の単価も更に上がり始めています。 我々に出来ることは...

2011年 03月 15日

追悼

3月11日に起こった東北沖地震で被災された多数の犠牲者に、ご冥福を心からお祈り申し上げます。 また、行方不明者の捜索や発見が1日でも早くなることをご祈念申し上げます。 発生の翌日のニュー...

2011年 03月 14日

47周年記念DVD作成

いつもブログを覘いて下さっている皆さん! 更新しているかチェックして下さる皆さん! 大変申し訳ございません。 長らくお待たせいたしました・・・ 言い訳から入ります。 2月は、弊...

2011年 03月 10日

子ども達の応援団!

先週の日曜日は、昨年度から恒例となっている鳴和中学校校区の小学校から4月より新1年生になる児童を対象に、学校に入る前にコミュニケーションを図ろうということで、各小学校の親父の会が主催で親睦会を開...

2011年 03月 03日