人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カテゴリ:その他( 83 )

土砂崩れ

2/1 夜中の2時15分ごろ弊社から3km程の距離にある東長江町で、住宅地近くの斜面が高さ約40メートル、幅約20メートルにわたって崩れ、土砂の一部が斜面下の国道159号に流出しました。市などに...

2022年 02月 02日

備えあえば憂い無し

この前の積雪で、弊社の白山発電所内の太陽光パネルが破損&脱落しました。問題は、積もった雪がパネルの斜面を滑り落ち、その落下して積もった雪とパネルの雪が繋がり、パネルに過重が掛かった為だと...

2018年 01月 22日

旭日単光章受章パーティー

年も明け、先週は仕入先の新年会ラッシュでした。残すところ6回の新年会を終えなければなりません・・・そんな中、昨日はお世話になっております浅野町校区の方が旭日単光章を受章されたということでパーティ...

2018年 01月 15日

大雪

金沢は、久し振りに大雪に見舞われました。金沢市で積雪が30cmを超えるのは、2012年2月19日(34cm)以来、また12月中の30cm到達は2005年以来のことだそうです。朝起きてビックリ!高...

2018年 01月 12日

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークは如何お過ごしでしたでしょうか?私は、1日だけゆっくりし、三男坊のサッカーの試合に行って来ました。しかし、ゆっくり、ボーっとしたかったのですが・・・試合が進むほどイライラし、試...

2017年 05月 11日

思い出!

29日(土)は、妻を連れて再度、岐阜の蔦屋さんに行って来ました。25年間、本当に多くの方々に支えられた蔦屋さんの最後の営業日となりました。蔦屋さんの営業スタートと閉店ラストに立ち会えた事がなんと...

2017年 05月 01日

息子よ!

次男がこの四月から地元の大学に入学いたしました。我家は男3人兄弟です。以前に長男が大阪の大学に行く時にブログに書きましたが・・・親バカと言われてもやはり自分の息子は可愛いものです。彼も高校の部活...

2017年 04月 25日

雪!

一昨日から雪が降り、金沢も今年初のまとまった雪になりました。金沢の特に秋から冬にかけては、弁当忘れても傘を忘れるなと言われる確言みたいなモノがあります。この地域で暮らす以上仕方が無いというか諦め...

2016年 12月 17日

台風18号

10/5の夜は、久し振りに北陸に台風が来ました。金沢では、1937年から観測以来、最も強い瞬間最大風速43.3メートルを記録したそうです。太平洋側から来る台風は、立山や白山のお蔭で、北陸直撃とい...

2016年 10月 07日

熊本地震復興支援

9月18、19日と台風16号が迫り来る中、熊本県の復興支援及び義援金を届けに慰安旅行に行って来ました。東北地震の際は、新聞社に義援金を持って行きましたが、新聞に砂山商事○○○万円支援と記事が載り...

2016年 09月 20日

3月11日

今日は、3月11日であります。 平成23年3月11日、東日本大震災が発生し、多くの尊い命が失われました。 もう4年という月日が流れました。しかし、復興は、まだまだであり、これからです。 ...

2015年 03月 11日

父親として

昨日は、石川県高校サッカー選手権大会の決勝戦!長男の遊学館高校を応援しに行って来ました。 残念ながら結果は惨敗・・・4対0(2点のオウンゴール) 長男は決勝戦のピッチに立つことが出来なか...

2014年 11月 10日

日々・・・

19日(土)の夕方より、和倉温泉(金波荘)で銭五会(日成ビルドさんの協力企業によるゴルフ同好会)の総会と翌日は、和倉カントリーにてゴルフコンペがおこなわれました。 ※ 寂しい宴会!! ...

2013年 10月 21日

明暗・・・

昨日、9月17日は私の46歳の誕生日でした。 社員の皆さんからケーキを頂きました! ※ ケーキは近所のラ・パレットさんで購入しております! 弊社では、社員の皆でお金を出し合い、誕生...

2013年 09月 18日

第6回100km歩行大会!

またまた、このシーズンになって来ました! 第6回石川県チャリティー100km歩行大会が9月28、29日と開催されます。 昨年もそうでしたが、浅野町校下の運動会と重なり、おまけに金沢西...

2013年 08月 30日

忙しい週末

6/29(土)は、日創研 石川経営研究会主催の6時間セミナーを産業展示館3号館でおこないました。 『企業の成功法則』~社長力・管理力・現場力の三位一体論~という題目で日創研の研修講師である桧山...

2013年 07月 01日

久し振りの雨

本日は雨・・・久し振りの恵みの雨になりました。 各地でも降水量が少ないために、水不足が深刻化しております。 もっと大粒で大量の雨がほしいところですが・・・どうでしょうか・・・ 青く...

2013年 06月 15日

地域の役割

昨日は、地域の方で消防局長を退職された山田さんの慰労会を寺町の金茶寮でおこないました。 地域の分団である浅野町分団主催の慰労会である。 私は、浅野町分団後援会で出席させて頂きました。 ...

2013年 04月 08日

ありがたい!

昨日、海外から突然携帯に電話がかかってきた、怪しいな~と思いながら通話ボタンを押すと、なんと中国のあるメーカー担当者からだった。 話をよく聴いていると・・・なんと私のブログを読んで社長就任...

2013年 02月 23日

ボランティア

昨日は、浅野町小学校の親父の会(通称:愛と夢の会)主催の餅つき大会! 時折り、吹雪く中でありましたが多くの皆さんにお越し頂きました。 早朝よりの準備ではありましたが、愛と夢の会の親父...

2013年 01月 28日