
ドッヂボール大会
18日(日)は、鳴和中学校の体育館にて、4月から入学される校下の6年生を対象に、早く友達や学校に馴染めるようにという思いで始めたドッヂボール大会を開催いたしました。本当に盛り上がりました。最後に...
2018年 02月 19日

PTA
19日の日曜日は、鳴和中学校区かるた及びドッチボール大会がおこなわれました。校区の浅野町小、森山町小、夕日寺小の現6年生を対象に、春からの中学校生活がスムーズにスタート出来るようにと6年ほど前か...
2017年 02月 21日

卒業と成長
3月16日(水)、三男坊が小学校を卒業しました。 保育園、小学校とステージの区切りを終えてきました。 春からは中学生という新しいステージに入ります。 子供の成長は早いですね。大人も...
2016年 03月 16日

浅野ワールド
日曜日は、浅野町小で浅野ワールドが開催されました。 育友会会長を辞めてから1年半が過ぎましたが、まだ小学生の子供が一人居りまして親父の会のメンバーとしてお手伝いに行って来ました。 浅野ワ...
2013年 07月 16日

浅野ワールド
土曜日は、浅野町小学校育友会の中で最大の行事である『浅野ワールド』が開催されました。 焼きそばやフランク等、食べ物も販売されるので、弊社のプロパンガスや貸出しコンロも活躍しました。 ...
2012年 07月 17日

新旧執行部会
金曜日は、浅野町小学校新旧執行部の歓送迎会を『卯辰かなざわ』にておこないました。 ※ 小さいですが・・・右奥が私です。感傷に浸っています・・・ 私の任期は3/31までであり、次年度か...
2012年 04月 02日

卒業
3/16の今日、浅野町小学校の卒業証書授与式がおこなわれました。 ※ 育友会 会長として、最後の祝辞です。 思い起こせば育友会執行部として9年間、会長として4年間と、長い間、関わ...
2012年 03月 16日

親父達の想い
26日の日曜日に、鳴和中校区の小学校6年生(今春から中学一年生)を集め、プレ顔合わせ会をおこないました。 ※ まずは準備運動から 違う小学校の子供達同士のチームを作り、自己紹介を...
2012年 02月 29日

卒業
昨日は、浅野町小学校育友会の臨時総会と懇親会がおこなわれました。 臨時総会では、24年度新執行部が承認されました。 執行部に携わって9年。会長職4年。随分、長い間育友会に係わらせて頂いた...
2012年 02月 11日

親子クッキング!!
今日は、朝から浅野町小学校にて、23年度最後の『かるがも学級』がおこなわれました。 今回は、親子クッキング!!講師は、森永乳業の方にお越しいただきました。 ※ 講師の南先生!!笑顔が素敵...
2012年 02月 04日

餅つき大会
昨日は、親父の会(通称:愛と夢(アトム)の会)と少連と育友会主催の餅つき大会が、浅野町小学校でおこなわれました。 ※ 開会の挨拶をする校長先生と愛と夢の会代表のNさん!! ※ 毎...
2012年 01月 23日

ボランティア
土曜日は、地場産へ『子ども見守りボランティア金沢大会』に参加してきました。 金沢市内の各校下で、子ども達の登下校時における安全確保のためのボランティア活動をおこなって頂いている方々と校長及...
2011年 11月 14日

校下文化祭
昨日は、朝から浅野町校下の文化祭がありました。 ※ 雨模様でしたが、地域の多くの方々が文化祭に来られていました 主催は、浅野町公民館ですが育友会執行部メンバーもお手伝いを頼まれ、私も...
2011年 10月 31日

鳴和中ブロック研修会
金曜日は、鳴和中学校校区合同研修会&懇親会がおこなわれました。 浅野町小学校、森山町小学校、夕日寺小学校、小坂小学校と4校が鳴和中学校校区になります。 いつもより広い地域の方々が集まり、...
2011年 09月 11日

新学期!
昨日から学校は、新学期です。 長い夏休みが終わり、子供達は元気?(遊び疲れ?)に登校してきました。 ※ 育友会執行部の皆さんと愛と夢の会副代表のIさん!挨拶運動に来て頂いております。 ...
2011年 09月 02日

復活!!岩魚掴み
日曜日は、浅野町小学校ピロティーにて、愛と夢の会(通称:親父の会)主催の岩魚掴み大会がおこなわれました。 一昨年、昨年と『学校へ泊まろう』という企画をおこなっておりましたが、今年は3年振り...
2011年 08月 22日

砂山祭 2011
昨晩は、恒例行事となった『砂山祭 2011』がおこなわれました。 ※ 今年も名古屋の友(Tさん)家族も参加いただきました!いつもありがとう!! 浅野町小学校の育友会執行部、各委員さん...
2011年 08月 07日

初体験
この土曜、日曜と浅野町少連主催の『立山登山』に行って来ました。 子ども達を含めて、総勢19名でアタックして来ました。 生まれてこの方、地元の白山も登ったことがない私が、立山に登って来まし...
2011年 07月 31日

給食試食会
今日のお昼ご飯は…浅野町小学校の家庭室でランチ! ※ 献立:ミルクロール、牛乳、鶏肉とカシューナッツの炒め物、トマトとレタスのスープ、ぶどう 実は、育友会の保健委員さんが主催し、普段から...
2011年 07月 14日

卒業式
東北沖地震の壮絶さや悲惨さで、ブログを更新する気になれずにおりました。 改めて、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りすると共に、被災者の生活環境が早急に改善されることを祈願します。 ...
2011年 03月 24日