人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カテゴリ:全体( 914 )

福村選手来訪!

先日、プロランナーの福村選手が金沢マラソンの報告に来られました。折角なので弊社の朝礼に出て、社員の皆さんにも報告いただきました。12月に開催される防府読売マラソンに向け、静岡で合宿をおこなうこと...

2022年 11月 10日

2022 金沢マラソン

2022年度の金沢マラソンが10/30(日)に開催されました。砂山商事所属の福村拳太選手が男子総合優勝!!おめでとうございます!!多くの方々から祝福をいただきました。ありがとうございます!!前大...

2022年 11月 01日

2022 W-1グランプリ

2022年度のWater*net W-1グランプリが9/末で終了いたしました。全国の代理店が、プライドを掛け様々な賞に凌ぎを削ります。先般、総会及びW-1グランプリの表彰が横浜でおこなわれました...

2022年 11月 01日

グランピングBBQ

10/15の土曜日に、内灘海水浴場の直ぐ近くにあるUCHINADA GLANにて弊社のグランピングBBQをおこないました。コロナ禍で慰安旅行の自粛もありましたが、久し振りに多くの仲間達と懇親を深...

2022年 10月 19日

蓮根掘り体験

先週の土曜日に、河北潟にある弊社の蓮根場にて社員さんの蓮根掘り体験をおこないました。蓮根堀りの難しさや、蓮根の後処理の大変さを実感したようです。皆、初めての体験を楽しんでいました。今回参加出来な...

2022年 10月 19日

スペシャルオリンピックス

2022年度のスペシャルオリンピックスのチャリティーゴルフコンペが10月1日に金沢カントリー倶楽部にて開催されました。今年は3連覇が掛かっておりましたが、どうも調子がのらず42/42/82という...

2022年 10月 04日

パリオリンピックを目指す!

先日、弊社がスポンサーとなり応援しています、石川県初のプロランナーである福村拳太君が来社されました。10月30日に開催されます金沢マラソンにて、弊社のランナーとして42.195kを走ります。その...

2022年 09月 14日

お互い様

少し前の話ですが、8/4小松市にある梯川の氾濫により弊社のお客様も甚大な被害に見舞われました。弊社社員さんは、氾濫した日と翌朝、手分けし、企業や個人宅にお見舞い及び状況の確認の電話をしておりまし...

2022年 09月 09日

優勝おめでとう!

やりました!第46回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントの決勝が9月4日、東京・味の素フィールド西が丘で行われ、我が母校サッカー部が2―1で大阪学院大学を破り、1999年大会以来、23年ぶり...

2022年 09月 06日

工事が進んでいます

8月初めから施工スタートしておりますお客様の太陽光システムですが、着々と進んでおります。前回のブログでは、太陽光モジュールのとオプティマイザーの設置はまだでしたが、オプティマイザーの設置は完了し...

2022年 09月 01日

いしかわ環境フェア2022

8/20、21日と産業展示館にて環境フェアが開催されました。弊社water*netのウォーターサーバーでの熱中症対策、災害時の水の備蓄、リターナルボトルでのゴミの削減、SDGsの取組み等が評価さ...

2022年 08月 31日

太陽光発電システム工事スタート

変圧器やトランスを製造・販売しておられるお客様の工場屋根に太陽光発電システムの工事がスタート致しました。今後、このお客様とは、太陽光発電システム向けのトランスをコラボしながら販売をおこなっていき...

2022年 08月 03日

自然環境

今年は、蓮根の種が少なくどうなるかと思っていましたが、何とか様になってきました。蓮の花の蕾も出始めこれから徐々に増えて来ます。8月のお盆には、花屋さんに連座と蓮の花を買って頂くので、少ないですが...

2022年 07月 08日

SDGsカー

先般、発注しておりました弊社のnewコンセプトカーが納車されました。ウォーターサーバー事業と太陽光発電システムを通し、弊社の目指すSDGsの開発目標をデザインいたしました。まずこの2台が県内を駆...

2022年 06月 29日

mymizu

弊社も日本初の給水アプリであるmymizu(給水で世界を変えよう)活動に賛同いたします!!この活動は、ペットボトルの利用を削減することをミッションに掲げ、無料で給水できる場所を簡単に探せるアプリ...

2022年 06月 23日

準備

本日は、建設現場で打ち合わせ。新工場の屋根には、弊社の太陽光発電システムが採用されます。3社競合の中で、弊社のシステムが採用されました。このお客様は令和3年度の補正予算である、ストレージパリティ...

2022年 06月 16日

太陽光関連補助金

現在、太陽光発電システムの導入に関しての補助金は、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業)ぐらいしかございません。しかも、令和4...

2022年 06月 01日

敬客愛品

敬天愛人(けいてんあいじん)天をうやまい、人を愛すること。西郷隆盛の座右の銘である。その言葉を引用し、弊社の灯油ローリー車にシールが貼ってあった。『敬客愛品』お客様を敬い、商品に愛情を持って接す...

2022年 04月 19日

蓮根種植え

今週から農業事業部でおこなっています蓮根場にて、蓮根の種植えがスタートしております。ゴールデンウィーク前までには、種植えを終わらせます。種植えが終わったら何百キロの肥料を撒きます。ここまでがとて...

2022年 04月 12日

2022年入社式

4/1 本日は、入社式をおこない2名の新卒者を迎え入れることが出来ました。また、今年に入り、4名の中途採用者も新しく加わり、ビジョンに突き進んでいきたいと考えております。従業員さんが増えると伴に...

2022年 04月 01日