人気ブログランキング | 話題のタグを見る

先行管理

昨日は、タナベ経営さんにも参加いただいての部門会議でした。

今年は、タナベ経営さんに目標数字の先行管理手法やPDCA会議及び人事処遇制度の運用を手伝っていただいております。
部門長のマネジメント力UPに、ここ2~3年は力を入れ、彼らが成長することによって部下も成長できる組織作りを目指しております。

昨年には人事処遇制度を新しく作りました。今期からは、残業時間の短縮も目指し、職場環境を整えていこうと考えており、やり甲斐を作り、職場環境を整えることも社長の仕事です。

製造業さんも少し動き出してきていることも多分に影響しておりますが、今期の3月、4月の売上実績に対し、前年売上対比で150%、目標売上対比で110%の推移と順調です。

最低でも半年間の先行管理をおこなっていくことによって行動が明確になり、商品・ターゲットを明確にし、引き合い数を増やす。そして受注精度を上げる。
とても重要な管理手法です。部門長には、これらの管理手法を完璧なものにして欲しいと願っております。頑張れ!





by sunayamanet | 2017-05-17 17:48 | 仕事 | Comments(0)