父親として
2014年 11月 10日
昨日は、石川県高校サッカー選手権大会の決勝戦!長男の遊学館高校を応援しに行って来ました。

残念ながら結果は惨敗・・・4対0(2点のオウンゴール)
長男は決勝戦のピッチに立つことが出来なかったけれど、高校3年間で人間的に大きく成長しました。
相手の星稜高校もそうですが、遊学館高校サッカー部のレギュラーメンバーは、ほぼ県外選手である中、彼なりに頑張ってトップのサブ的なメンバーまで選ばれるように努力しました。

遊学館サッカー部に入る時に、私は彼にこう言いました。
絶対にレギュラーになれなくても腐ってはいけないと・・・中学生から高校生になる時に、身長も伸びるし、筋力もついてくる、中学生の時に上手くても、必ず身体的有利さが現れるからと・・・
3年間、朝早くからの朝練やタフな練習、練習ノート、そして勉学に対する姿勢に、親の私が息子にリスペクトするほどでした。

親バカと言われそうですが・・・
次は、大学受験!この息子が、親元を離れて大阪の大学へ行こうとしています。
寂しくなります。しかし、更に人間的に大きくなっていく彼を温かく見守っていきます。
人生2度なし!良い思い出を沢山作るために、今を大切に!

残念ながら結果は惨敗・・・4対0(2点のオウンゴール)
長男は決勝戦のピッチに立つことが出来なかったけれど、高校3年間で人間的に大きく成長しました。
相手の星稜高校もそうですが、遊学館高校サッカー部のレギュラーメンバーは、ほぼ県外選手である中、彼なりに頑張ってトップのサブ的なメンバーまで選ばれるように努力しました。

遊学館サッカー部に入る時に、私は彼にこう言いました。
絶対にレギュラーになれなくても腐ってはいけないと・・・中学生から高校生になる時に、身長も伸びるし、筋力もついてくる、中学生の時に上手くても、必ず身体的有利さが現れるからと・・・
3年間、朝早くからの朝練やタフな練習、練習ノート、そして勉学に対する姿勢に、親の私が息子にリスペクトするほどでした。

親バカと言われそうですが・・・
次は、大学受験!この息子が、親元を離れて大阪の大学へ行こうとしています。
寂しくなります。しかし、更に人間的に大きくなっていく彼を温かく見守っていきます。
人生2度なし!良い思い出を沢山作るために、今を大切に!
by sunayamanet
| 2014-11-10 14:02
| その他
|
Comments(0)